中小企業のIT化を「ワンストップ」支援

カテゴリ 備忘録 - ホームページでの集客からIT化まで|株式会社ドットアイ

◆px:説明の必要もないが、絶対値です。一般的なパソコンのモニタでは、1ピクセルは0.28~0.35mmです ◆em:その要素のfont-size値を基準として相対的な値となります。親要素のフォントサイズが16pxの場合 […]


VW(ビューポート幅)を使ったfont-size指定は、画面の幅に応じてフォントサイズが変わるので、レスポンシブデザインには役立ちます。但しvwだけで指定すると極端に小さくなったり、大きくなったりと読みずらいサイトになる場合もあるため注意が必要です。その際にはclamp()を使うことで最小フォントや最大フォントが指定できます。